梅花を愛でる心で子育てを

5歳の娘と3歳の息子との、英語に親しみつつの育児・遊びなど日々の出来事を綴りたいと思います。

 本サイトはアフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています

4歳娘の英検ジュニア ゴールドの結果通知と、小さな子と読めるコロナ対策などの洋書絵本いろいろ。

一週間ほど前に、4歳の娘が先月受けた英検ジュニア ゴールドの結果が届きました。オンライン受験だったので、結果はテスト終了直後に画面上で確認できました。結果をわかってはいても、やはり封筒を開封するときには少し緊張感があったりして、妙にドキドキしてしまいました。

f:id:gannett:20201123002643j:plain

ブロンズとシルバーは、団体受験させてもらったのですが、今回は個人受験だったせいか、冊子にはなっておらず、成績表と賞状が一枚ずつでした。冊子になっている方が、成績表も賞状のように厚紙なので、しっかりしていて特別感があったかな…と少し残念ではありました。。

 

【無料おためし】初めての英語学習は英検 Jr.オンライン版。楽しく学べる!  

 

【英検公式教材】英検が開発した子ども向けリスニング教材  

 

キラキラのゴールドメダルシールは、娘が嬉しそうに賞状に貼っていました。正答率は78%で、「次のグレードにチャレンジ!」というステップゾーンの80%には届きませんでしたが、とりあえず英検ジュニアはここまでで終わりにしようと思っています。

私からみると、英語に触れるのは家庭での絵本や歌、アニメ・映画くらい・・・という中で、よくここまで身につけてくれたなぁと感動してしまうくらいの結果でした。私のつたない語りかけも、娘が0歳の頃、英語育児を始めよう!と思いたった頃に比べれば進歩したような気がしますが、娘の成長に比べれば本当にわずかなものです。。子どもの吸収力には本当に驚きます。

これからは、ゴールドの試験でもネックになっていた英語の読みを進めてあげたいなと思っています。洋書絵本の読み聞かせに、オックスフォードリーディングツリー(ORT)と、ドルフィンリーダーズを取り入れ始めました。ORTの方は以前に何冊か読んだときに、二人ともケラケラと笑って反応が良かったので、ある程度まとめて購入しました。ドルフィンリーダーズの方は中身を見てみたくて、洋書専門店に見に行きました。

 

 

 

 

 

娘が生まれてから洋書絵本を読む楽しさを知り、図書館やAmazonなどだけでなく直接手に取って選びたくて洋書絵本の大きな売り場があるところを探し、紀伊國屋の洋書専門店 Books Kinokuniya Tokyo に時々通うようになりました。

先日、夫に子どもたちを預けて一人で外出できる機会に恵まれ、久しぶりに店内をじっくり見てまわることができて、とても楽しかったです。ドルフィンリーダーズもこの時に一部購入しました。今はstarter level の8冊を揃えて読んでいます。

f:id:gannett:20201029052936j:plain

 

ハロウィーン前だったので、店内にハロウィーンの絵本コーナーが作られていて、様々な絵本をまとめて見ることができて楽しかったです♪

今は娘も息子もプリンセスのお話が大好きなので、ハロウィーン絵本の中からはディズニープリンセスの2冊を購入しました。おなじみの3人の妖精や小人たちが、どちらの本にもたくさん出てくるので喜んでくれました♪

f:id:gannett:20201029053038j:plain
f:id:gannett:20201029053010j:plain

 

 

 
 

科学絵本のコーナーもできていて、人体の絵本など以前から気になっていた絵本を手に取って見ることができて、こちらもとても楽しかったです!とても良い人体の絵本2冊とかなり迷いましたが、今回は2歳の息子にも良さそうだったので、微生物のしかけ絵本を購入しました。

 

購入したのは「What are germs ? 」という絵本です。ウイルスや細菌などの微生物がどんな風に拡がっていったり、どうしたら防げるかなどが可愛いイラストとフラップで説明されています。2歳の息子は、「汚れた指を口に入れたらダメ」というところを読んでいたら、ぐぐっと身を乗り出してきました。気をつけようねーと普段から話しているので、念押しになると良いなと思います!

f:id:gannett:20201029053051j:plain
f:id:gannett:20201029053105j:plain

 

娘の方は、細菌やカビの絵本が大好きで少し前によく読んでいたので、こちらも気に入ってくれました。全部のしかけを「飛ばさないで読んで!」とリクエストしてくれます。
Eテレの「バビブベボディ 」や、加古里士さんの「からだの絵本シリーズ」が大好きなので、白血球が悪いものを退治してくれることや、血小板が集まって傷をふさぐことなど、洋書になっても理解しやすかったようで、良いタイミングでこの本に出会えて良かったです。
小さな子にも感染症についてわかりやすく教えてあげられて、コロナやインフルエンザ、ノロウイルスなどの対策にもなり、とてもおすすめの絵本です。

 

バビブべボディは各臓器ごと1回10分の番組ですが、ムック本も出ています。本の内容は番組ほど濃くはありませんが、録画した番組と一緒に楽しんでいます。DVDの中身も充実しています!

 

かこさとしさんの「からだの絵本シリーズ」では、特にこちらがお気に入りでした。

 

 

あとは、以前からアニメでよく見ていた「ドックはおもちゃドクター」と、「ラプンツェル」などを購入しました。こちらの2冊は、どちらも1冊に2つのお話が入っています。

 

 
 

洋書絵本をじっくり見てまわった後、ヤマハの銀座店でディズニーのピアノ楽譜などを見てきました。映画や洋書絵本で楽しんでいるプリンセスの物語を、ピアノの弾き語りで子どもたちと楽しみたくていろいろと見てみましたが、輸入楽譜の中からも良いものがいろいろ見つかり、端から開いて探してきました。

こちらはプリンセス映画の曲が一通り入っていて、英語の歌詞を見ながら弾き語りができます。眠れる森の美女でオーロラ姫が誕生したお祝いのパレードで歌われている曲なども入っていて、よくぞこの曲まで!と感激しました。

 

 

こちらは、白雪姫の中で流れる歌が全て入っています。白雪姫と小人たちが楽しく踊るヨーデルや、小人たちが意を決して手を洗う時の歌まで入っていました!  より一層、白雪姫の世界を楽しめます。

 

 

 

科学絵本コーナーで見つけた人体の絵本は、娘のお誕生日にプレゼントできたら良いなと思います。良い具合に詳しくて、でも幼児にも難しすぎない、楽しい絵本でした。フラップもたくさんあって、子どもたちがワクワクしながら読み進められそうです。

 

日本語版もありました。

 

 

こちらもとても良かったです。上の本とかなり迷って棚の前で何度も見比べました。イラストの感じは上の本の方が小さな子には親しみやすいかなと思いました。内容はこちらもすごく面白くて、充実しています。本のサイズはA4くらいでこちらの方が大きいので、全身や各臓器の全体像を見やすく感じました。

こちらも、日本語版がありました。 

 

コロナがまた増えてきて、しばらくは大型書店へ行くのは難しそうで残念ですが、家の中での読書を充実させて楽しみたいと思っています。

 

【無料おためし】初めての英語学習は英検 Jr.オンライン版。楽しく学べる!  

 

【英検公式教材】英検が開発した子ども向けリスニング教材